地道な広報活動は無駄じゃなかったんだなぁという話

こんばんは。管理人です。

金曜日に遅れて修練に参加したのですが、靴が沢山並んでいてビックリしました。

ドアを開けるとさらにビックリ!

道場に入りきれないくらい人が沢山いました。

皆さんホームページやらYoutubeを見ていらっしゃったそうで、地道な広報活動は無駄じゃなかったんだなぁと嬉しくなりました。

調布道院の広報活動

現在調布道院では、ホームページ、Youtube、インスタグラム、Twitter、Facebookで広報活動を行っています。

大体役割分担としては

ホームページ、Twitter → 私(管理人)

Youtube、インスタグラム、Facebook → 兄弟子

という感じで進めています。

動画関係は全部兄弟子にお任せしていますので、自分も動画編集など覚えていかないとなぁと思っているのですが、中々手が出せない状態です。。(^_^;) ゴメンナサイ

インスタグラムはもうちょっとでフォロワー1000人に到達しそうです。

フォロワーの獲得を目的にやっているわけではないですが、純粋に応援して頂けると嬉しいですね。

広報活動の目的

どういう情報を発信するか、という事はとても悩ましい問題です。

私も個人的にTwitterやブログなどで情報発信を行ったことがありますが、「何を発信するか」というのはとても難しいです。。

兄弟子ともよく話をして決めたのですが、我々の目的は「調布道院の活動を知ってもらうこと」です。

少林寺拳法という武道を広報するというよりは、我々の道場ではこんなことをやっていますという感じで発信させて頂いています。

「調布道院ではこんなことをやっている」と知って頂いた上で、面白そうだなとか、逆に自分には興味がないな、とか感じて頂ければいいなと思っています。

”見学にくる”って結構勇気がいることですからね。(^_^)

我々としては多くの人達にきて頂いて、沢山の仲間を作っていけるととても嬉しいです。

新しい事を始めることに「遅い」という事はない

よく少林寺拳法を始めた方から、「もっと早く始めれば良かった」という声を頂く事があります。

私は18歳から少林寺拳法を始めました。

こういうことを言うと、「そんなに早くから始めて羨ましい」と言われることがあります。

でも当時の私としては、学生大会で昔から少林寺拳法をやっている人と対戦する度に、「もっと早くから始めれば良かったなぁ」といつも思っていました。

ですから、「もっと早くから始めれば良かった」という言葉を聞く度に、「何歳から始めても同じなんだな」と感じます。

もし「どうしようかな」と考えている方がいらっしゃいましたら、まずは見学してみては如何でしょうか?

一度見てみると、「思っていたのと違う」と感じるかもしれませんし、「意外に面白いかも」と思うかもしれません。

見学にいらっしゃったからといって、無理に勧誘したりすることはありませんので安心して下さい。

ちなみにこの前の修練では、「せっかく来て頂いた人達をがっかりさせる訳にはいかない!」と身の引き締まる思いでした。

いいものを提供できるように自分自身ももっと頑張って修練していきたいと思います。

それではまた!

Pocket